メイプルストーリーMでの効率的なレベル上げは、自動戦闘・フィーバーバフの活用・ルーンの発動・経験値アップアイテム&ビショップのスキルを使用することで、可能になります!ここでは注意点も合わせてご紹介します。
![]()
メイプルストーリーMでの効率的なレベル上げは、自動戦闘などを含む5つの方法で可能になります。その際の注意点もご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
・レベル上げの方法
![]()
・・1.自動戦闘にする
autoボタンを押して自動戦闘モードにすると、アプリを起動しなくても設定した時間分の戦闘を行なってくれます。
毎月無料で2時間分チャージされるだけでなく、チケットを使用すれば設定時間を伸ばすことも可能ですよ。
・・2.フィーバーバフで経験値を増やす
フィーバーバフを使えば、経験値の獲得量を最大10%アップさせられます。
30秒だけ攻撃力や移動速度を上げられるので、ゲージがたまり次第すぐに使いましょう!
・・3.ルーンを発動させる
ダンジョンに入って一定時間が経つと、フィールドのどこかにルーンが出現します。発動させると、1分間の間に経験値が50%アップするのです。
出現すると画面に表示されるので、通知を見逃さないようにしましょう。
・・4.経験値アップアイテムを使う
経験値が上がるアイテムを使えば、敵を倒したときにもらえる経験値が増えるのです。
ここでは、そのアイテム3選をご紹介します。
・・・わたがし
経験値30%アップするバフが15分間適用されます。
・・・経験値アップクーポン
使用する経験値アップクーポンにより、経験値が10〜50%アップのバフが15分間適用されます。
・・・課金経験値アップアイテム
経験値30、50、100%アップするバフが15分間使えます。同じ種類のバフアイテムを使用すると、効果が重複して適用されます。
・・5.ビショップのスキルを使う
ビショップの3次スキルである「ホーリーシンボル」を使うと、周囲のパーティーメンバーが獲得可能な経験値量を上げられます。
最大までポイントを振ると、6%まで上昇できるので積極的に活用しましょう。
・レベル上げの際の注意点
![]()
・・狩場に人が多かったらパーティを組む
狩場に人が多い場合はパーティを組み、複数で経験値を稼ぐ方が効率的です。
また、複数のパーティがすでにいる場合は稼ぎにくいので、別の狩場に移動するといいでしょう。
・・レベルの差が大きいと経験値がもらえない
メイプルストーリーMでは、自分と敵のレベル差が大きいと経験値が入手できないので注意が必要です。
自分のレベルがある程度上がったら、高いレベルの敵が出現する狩場へ行くといいでしょう。
・レベル上げは効率的に行える!
効率的なレベル上げは、自動戦闘・フィーバーバフ・ルーン発動・アイテム&ビショップの使用で可能です!